登山仲間が欲しい!そんなあなたへオススメの方法5選

[st-kaiwa1]登山を始めたいんだけど1人じゃ寂しいし、登山仲間が欲しい!
どうやって登山仲間を集めればいいの?[/st-kaiwa1]

 

こんな疑問にお答えします。

 

似顔絵

この記事を書いているボクは
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

登山歴9年
知人や友人を集めてグループ登山をした経験あり

[/st-mybox]

目次

 仲間を募って、より楽しい登山を

ボクは基本的にはソロ登山が多めなのですが、
たまに
「ソロ登山も楽しいけど、グループでワイワイしながら登山もしてみたい」
って思ったりするんです。

なぜそう思うかというと
グループ登山は

[st-mybox title=”メリット” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • みんなで行程を決めるのが楽しい
  • 険しい山道があっても励ましあって乗り越えられる
  • アクシデントがあっても助けてもらえる
  • ご飯(行動食)を分け合える
  • 思い出をシェアできる

[/st-mybox]

などなど
いろいろな魅力を感じます。

ですから、ソロ登山が多い人も
定期的なグループ登山をオススメします♪

しかし、なかには登山仲間がいない人や
少ない人もいますよね?

この記事では
そういった人に向けて
登山仲間を見つける方法5選として
ボクが知っている情報を
みなさんにお届けしたいと思います。

SNSを活用する

みなさんはTwitterやインスタグラム、Facebookやってますか?

現在、かなりの人がSNS内で登山仲間を募集したり、
グループを組んでサークル活動をおこなったりしています。
Facebookには趣味や思考が合う人たちで組むグループ機能があり、
その中では頻繁に交流が図られています。

例えば
「山が好き~山登り、登山、山の話題、道具など~グループ 」
には3,2000人もの人が参加しており、
毎日300人ほどが日々の活動を
報告しています。

このようなコミュニティで発信して
仲間を募るという方法があります。

しかし、注意点というか心構えが
必要かと思います。
それは

Facebookに登録してすぐだと
周りからの反応は薄い

ということです。

なぜでしょう?

あなたがFacebook上で実績がないからです。
ここで言う実績とは、
過去の投稿です。

想像してみてください。
あなたが「登山仲間募集」の投稿を
目にしたとします。

しかし、その投稿主は
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

・プロフィール欄が埋まっていない
・顔写真なし
・過去の投稿がない

[/st-mybox]

このような状態で
あなたなら

この人と登山したい!
とはなりませんよね?

なのでSNSで登山仲間を募集するなら、
上記したことと逆をしましょう。

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

プロフィール欄を埋める
名前や年齢、
大まかな住所(都道府県単位)や
自己紹介文を充実させましょう。
過去の登山記録を載せるとなお良し

 

顔写真を載せる
顔出しに抵抗があれば、
イラストレーターに自分の似顔絵を描いてもらい、
データで送ってもらいましょう。
適当なイラストや風景画は良い印象を与えないのでやめましょう!
ココナラというスマートフォンアプリなら
簡単にイラストレーターを探せて1,500円程度で
イラストを発注できるのでオススメです。

 

たくさん投稿する
とはいえ、一気に投稿はできませんよね。
そんな時は過去の写真と思い出を引っ張り出して、
隙間時間にでも投稿していきましょう。

[/st-mybox]

これだけやれば、
あなたに興味を持ってくれる人も出てくるはず。
気になる人がいればアタックするのもありだと思います♪

掲示板でサークルを検索する

かなり前からあるやり方ですが、
登山の情報を発信しているサイトの掲示板で
登山仲間を募集しましょう。

どういったサイトがあるかというと

山コム

山コム

 

YAMAPコミュニティ

YAMAPコミュニティ

 

スポーツやろうよ!

スポーツやろうよ!

 

こんな感じでしょうか。

本格的な登山をしているサークル
ゆる登山サークル
女性限定サークル
などさまざまなサークルがあります。

なかには歴史のあるサークルもあり
そういったサークルは
初心者の受け入れに慣れているでしょうから
参加はしやすいかも知れませんね。

注意点としては
会費の支払い義務があるサークル
ありますので
あらかじめ確認する必要があります。

サークル活動が重荷になっては
いけませんので
初めはゆるめのサークルへ見学に行って
雰囲気を見てから参加
するといいのではないでしょうか。

講習会に参加する

山岳用品店などが主催する
山歩き講習会へ参加してみましょう。

講習会へ参加している人は
登山の知識を付けたいのはもちろんですが
周りに登山をやっている人が少ない場合が
ありますので、登山仲間を見つけるにはもってこいです。

講習会をしているサイトを
いくつかピックアップしてみます。

モンベル 山歩き講習会

モンベル 山歩き講習会

 

好日山荘 登山学校

好日山荘 登山学校

 

石井スポーツ 登山学校

石井スポーツ 登山学校

 

このような講習会に参加する人は
かなり意識高い系の人が多いので
仲間と切磋琢磨して
ガンガン登山するんだ!
という人は講習会に参加して
気になる人に声をかけてみると良いかと思います。

登山ツアーへ参加する

登山ツアーも登山仲間との出会いの場です。

ツアーは経験豊富なガイドが同行しますから
安心して参加できます。

ただし、
登山ツアーはかなりお値段が高い
かなと感じます。
ガイドが付いて、行程もお任せなわけですから
仕方ないのですが
10万円以上のツアーがざらにあり、
ボクみたいな庶民には
ハードルが高いです、、w

経済的に余裕のある人向けに
いくつかご紹介します。

アルプスエンタープライズ

アルプスエンタープライズ

 

毎日新聞旅行

毎日新聞旅行

 

クラブツーリズム 日帰り登山ツアー

クラブツーリズム 日帰り登山ツアー

お住まいの近くで日帰り登山ツアーなら
価格がお手頃
のものもありますので
そういったツアーで効率的に登山仲間を見つけましょう。

登山系YouTuberになる

ボクが考える
登山仲間を見つける方法
最後の一つは

「登山系YouTuberになろう」

です!
いかがですか?w

ボクは本気で言っていますよ。

普段の登山を動画に収めて
YouTubeにアップしましょう。

あなたが発信源になって
広告塔になるんです。

継続して発信し続ければ、こちらから言わずとも
視聴者の方から
「~さんと一緒に登山がしたいです!」
となるはずです。

かくいうボクも
着々と準備を進めていまして

登山系YouTuberになろう

YouTube風サムネイルを作ってみました。w
みなさんもYouTuberになりましょう。

ネタっぽくなりましたが、
もう一度言っておきます。
ボクはいたって本気ですよ。

2020年6月から5Gが始まって
動画の時代が本格的に始まりますので
ガチでおすすめです(^^♪

グループ登山を楽しもう

以上、5つのトピックで
登山仲間を見つける方法を
ご紹介させていただきました。

もう一度、おさらいしておきます。

[st-mybox title=”チェックリスト” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • SNSを活用する
  • 掲示板でサークルを検索する
  • 登山用品店などが主催する講習会へ参加する
  • 登山ツアーへ参加する
  • 登山系YouTuberになる

[/st-mybox]
どれか1つでも気になるものがあれば
ぜひ行動に移してみてください。

みなさんも良い仲間を見つけて
グループ登山を楽しみましょう♪

本記事は以上です。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

登山が好きなアラサーです。

1人でも多くの方に登山の魅力を伝えたい!と思い、ブログで「登山の知識」や「登山ギア」の情報を発信しています。また最近では登山のほかにも、自転車、キャンプ、バーベキューなど、さまざまなアクティビティにも挑戦中です。

コメント

コメントする

目次