[st-kaiwa1]「登山やソロキャンプで料理したいんだけど、何が必要かわからない!」[/st-kaiwa1]
こんな声にお答えして
今回は山で料理をする際にオススメの
アイテム7つをピックアップしてご紹介します。
この記事を書いているボクは
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
■登山歴9年
■登った山は富士山、劔岳、石鎚山、大杉谷etc..
■春から秋にかけて月に1~2回を目標に登山
[/st-mybox]
山で料理するのって憧れますよね♪
インスタ映えを意識した
オシャレな料理作って
みんなからいいね!貰いたい!
そんなみなさんに向けて
バーナーやクッカーなど
山で料理するのに必要なアイテムを
ご紹介させていただきます。
バーナー
まずはこれがなければ始まらない!
バーナーのご紹介
山で使うならコンパクトな
シングルバーナーがおすすめ♪
なるべくお安く済ませたいなら
CB(カセットボンベ)缶を使ったバーナー
がいいかと思います。
ソト(SOTO) レギュレーターストーブST-310
↑ボクも少しカスタムして使ってます!
イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
火力にこだわる人、よりコンパクトさを求める人は
OD(アウトドア)缶のバーナーをオススメします。
ソト(SOTO) アミカス【250パワーガス1本付き スタートセット】 SOD-320/SOD-725T キャンプストーブ
PRIMUS(プリムス) P-153 ウルトラバーナー
山でバーナーを使っているだけで
ちょっとした満足感がありますよね(^^♪
風防
見落としがちかも知れませんが
風防はけっこう大事です!
山頂でバーナーを使ったことが
ある人はご存知かも知れませんが
山頂って風が強いんですよね(-_-;)
そんなときに風防があると
風を防いでくれて
火力を保てるようになります。
Etpark 風除板 ウインドスクリーン 折り畳み式 防風板 アルミ製 10枚 延長版 軽量 収納袋 付き (風除板)
クッカー
続いてはクッカーです。
バーナーを買ったらクッカーもセットで
買わなくてはいけませんね。
スノーピーク(snow peak) コッへル・クッカーセット トレック 900ml SCS-008
アウトドア好きならご存知
スノーピークのクッカーです。
ボクもこれを使ってます。
↓こんな感じでパスタ茹でてます!
ナイフ
ナイフを使うと一気にアウトドア感が
高まりますね♫
包丁ではなくナイフで調理していたら
めっちゃ渋いです。
OPINEL(オピネル) ステンレススチール
モーラ・ナイフ Mora knife Companion MG
人気のナイフをピックアップしました
まな板
ナイフを買ったら併せてまな板も買いたいところ。
山で使うなら家で使うプラスチックのようなものではなく
木製のまな板をオススメします!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 竹製 まな板 カッティングボード カットボード
お箸
お箸って細いけど地味に長いんですよ(-_-
なので組み立て式がコンパクトでオススメ。
TITECOUGO 純チタン角箸 アウトドア箸
スプーン・フォーク
お箸と同様に折りたたみのものが
コンパクトで良いかと思います。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー用 食器 チタン製スプーン・フォーク
コップ
バックパックにカラビナをつけて
コップをかけてる人いますよね?
あれをつけていると玄人感がでて
かっこいいです!
一番人気のスノーピークのシングルマグを
紹介させてもらいます。
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ
今回は山料理にオススメのアイテムを8つ
紹介させていただきました。
普段料理をされない人も
袋麺を茹でて、少し具材をいれるだけで
それっぽい雰囲気を出せますので
ぜひチャレンジしてみてください。
コメント